PCでGoogle Mapが新しくなるのはしっていました。
以前のバージョンより少し使いやすくなったかなぁと思っていました。
このアップデートですが、タブレット版も新しくなるようです。
これに気づいたのは今日です。(2013年7月14日)
Google Playのアプリ設定で自動更新にしていたため、NEXUS7のGoogle Mapバージョンが
7.0.1に更新されていました。
マイマップが使えない!
・よしツーリングに行くか!
・あれ?nexus7の Google MapバージョンがPCと同じで新しくなってる。
・まあいいか。マイマップを呼び出してと・・・・
・あれボタンどこだ?いろいろ試しましたが、結局マイマップを呼び出せず。
・なんだこれ。7.0.1にバージョンアップしたらマイマップが使えなくなってるじゃないか!
しかもズームボタン(地図の拡大、縮小)までなくなってる。
・グローブをはめるとタプレットが反応しないので、タッチペンで地図の拡大、縮小をやっていました。
・ズームボタンがなくなると、わざわざグローブを外さなければいけないじゃないか!
なにより、アップグレード後、NEXUS7でGoogle Map使えないって
どういうこと?
・とはいえ暑くても、バイクで走りにはいきたいので出かけることに。
・走ってみて今回の、7.0.1のバージョンが本当に使えないと再認識しました。
・そういえばNEXUS7買った時、最初からGoogle Map入ってたよな。
・ダウングレードの仕方わからないし、7.0.1のバージョン削除したら元のバージョンに戻らないかな。
・ということで、おもむろにGoogle Mapのアプリを削除したら
以前のバージョンになぜか戻った。
①nexus7からGoogle Playにアクセス
②Google Mapのアプリを検索
③アプリをアンインストールするボタンがあったので、実行
マイマップが使えないなら、削除してしまえ。使いたくなったらまたインストールすればいいし。
④Gogle Mapアンイストール後、nexus7ホーム画面のGoogle Map起動
・PlayストアでGoogle Mapをアンイストールしたのに、nexus7のホーム画面にgoogle mapのアプリが残っていました。
・起動してみたところ、なんと!以前のGoogle Mapバージョンに戻っていました。
・設定で変えていた部分も初期化していました。
・なんと嬉しいことにマイマップが使えるじゃないですか!
・自動更新でアップデートされないようにしなければ
⑤Google Playにアクセスし、自動更新のチェックを外す
・PC版のGoogle Mapが新バージョンに変わる前、試用段階では
マイマップが使えませんでした。現在は使えます。
・タブレット版も現状つかませんが、使えるようになるのかな?
・ということでGoogle Mapをダウングレードし、少し様子を見ようと思います。
・今回偶然に?PlayストアでGoogleMapをアンインストールしたら、
以前のバージョンに戻りました。
・Playストアで自動更新のチェックも外したので、とりあえずは
マイマップを使えるかな。
・マイマップが使えないと本当に不便です。仮に有料サービスになってもGoogle Mapの
マイマップをnexus7で使いたい。そんな気にさせる今回のアップデートでした。
2013年7月14日日曜日
2013年6月27日木曜日
CBR250R日帰りツーリング(奥多摩湖~富士山)
より大きな地図で 2013/6/23(日) を表示
2013年6/23(日)
・この日は晴れ予想だったので久しぶりにツーリングへ行ってきました。
6月に入りずっと雨だったのでなかなか走りに行けませんでした。
そのせいか、この日は思った以上に走ってしまいました。
・出発時間 4:25
・帰宅時間 16:41
・走行距離 約430km
・移動平均速度 43km/h
高速道路は帰りのみ使いました。(相模から高井戸)
奥多摩湖周辺
・広めの駐車場(無料)あり トイレあり 自販機なし
・駐車場にはバイクを停めている人が結構いました。
・一番びっくりしたのはR34に乗っている50歳くらいの方が居たことです。
・この後は国道139号を南下し深城ダム方面へ向かいました。
松姫峠
・小さめの駐車場あり(無料) トイレあり 自販機なし
・この日は雲が多く、はっきりと見えなかったのでまた来てみようと思います。
・またハイキング人数0、サイクリスト一人にしか会いませんでした。
・走っていて気持ちがいい道路でした。
小金沢公園
駐車場あり(無料) トイレあり 自販機なし
・一人でぼ~っとしたい時にはそこそこ良いと思います。
・ただし場所を間違えると
・周りの環境は時間の流れがゆっくりしていて好きなのですが、この場所を発見してからは
ちょっと居づらくなりました。
・このケムシポイントさえ除けば、まったりできそうです。
深城ダム
・駐車場無料 自販機あり
・一人でまったりしたい時にいいかもしれません。
・たばこを吸わないので自販機があると嬉しいです。
・ダム管理事務所の中には入りませんでした。今度は行ってみようと思います。
道の駅 富士吉田
・駐車場も大分広かったです。
・ただバイク専用駐車場は見当たりませんでした。
名前を忘れてしまったので、今度また行ってみようと思います。
・水を汲む人もたくさんいました。
・朝早めに出発したので、10時でしたがお昼にかけうどんを注文。
・400円と手頃な値段でしたが、おいしかったです。
県道71号
・この後富士山スカイラインを通り帰宅しました。
・6月に入り雨の日が多くなかなか走りにいけなかったので、この日はおもいっきり走りました。
・久しぶりにバイクへ乗るとやっぱり楽しいですね。
2013年6月5日水曜日
CBR250R ラムマウント取付け
CBR250Rにラムマウントを取付けました。
・雨の日に取付けて走ったことは、まだありません。
・2013年5月頃に取付けて300kmほど走ってみたので感想を。
CBR250Rラムマウント使用感
・走行箇所 高速道路110km 国道、県道130km 路面の荒れた舗装林道 80km
長所
①タンクバックにNEXUS7を入れてGoogle Mapを見るより断然見易い。
・ タンクバックに入れていた時は、走行中地図を確認する際、見通しの良い直線だけにしていた。
・ラムマウントに取付けてからはふとした瞬間でも確認できる。
・NEXUS7の地図を見易くなった分、バイク走行時の安全性が多少増したと思う。
短所
①メーターが少し見にくくなった。完全に見えなくなるわけではない。
②キーを回しづらくなった。
③タンクバックを少し後ろにずらさないとラムマウントと多少干渉する。(縦置きなら)
④停車時、ラムマウントからNEXUS7を取り外すのが少し面倒(盗難の危険性を考えると)
タンクバックに入れていた時は、タンクバックごと外せばいいだけ
⑤転倒した際、思わぬ怪我をするかもしれない。
⑥ラムマウントは完全に固定されるわけではない。多少横にずれる(誤差の範囲)
総評
・長所より、短所の方が多くなってしまいましたが、地図の見易さという点から外そうとは思いません。タンクバックにNEXUS7を入れて走った距離は5,000kmを越えますが、もっと早くラムマウトに
取付けて走れば良かったと思っています。。
・高速走行や、荒れた路面を走っても抜け落ちるということはまずないと思います。
・ただし多少横にはずれますが(自分の場合、正面から4cmほど)ですが気になりません。
・キーを少し回しづらくなる等のデメリットはありますが、今後もラムマントにNEXUS7を取付けて
ツーリングに出かけようと思います。
CBR250R ラムマウント取付け
・なお説明書は全て英語です。
・一部加工が必要になります。
取付け手順①(ラバープラグに印をつける)
・まずはフォークステム部に付いているキャップを外します。
・強引に外そうとしたら、割れてしまいましたがもう付ける事も無いので、いいかなと。
・完全に差し込めなくなるまで、押し入れて下さい。
取付け手順②(ラバープラグのカット)
・カットするために使った道具は100均で買ってきました。
・100円なだけあって、カットするには10分程かかったかもしれません。
・こちらも100均で買ってきました。
・ラバープラグの1mmほど上をカットしたのはやすりで削るからです。
・なお英語表記はこんな感じです。
・Measure 1 down from top mark and cut bottom of expansion plug
・自分は何も考えず1cm下をカットしてしまい失敗して、こいつを2個買っています。
・下をカットする作業ですが、プラグを持つ箇所が狭くて100均ノコギリだとちょっと苦労しました。
パーツを組み立ててイメージをつけて見るのもいいかもしれません。
取付け手順③組み立て
・走行中抜けてしまうということは、ないと思いますが、この状態でも力を入れれば多少横には動きます。
(自分のカットの仕方等が正確ではないからかもしれません)
・NEXUS7においては、縦に設置するのが一番かと思います。
・充電ケーブルは下から出るようになっています。
今回つけたホルダーパーツはNEXUS7の7インチ用ですが、スマフォ用のホルダーも取り扱っています。
ラベル:
CBR250Rラムマウント
登録:
投稿 (Atom)